official blog -  

 

official blog

 

   

 

 

  

 

OFFICIAL BLOG

 

ここちの
良いもの

 

お店のことや人や物、
背景などをお伝えします。

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

scroll

 

 

 

 

 

 

 

 

NEW

ー 伝えたいモノ ー 

 

 

   

 

DSCG9143.jpg

 

 

 

誰かに贈りたくなる「木の匙」

2025.05.15 

 

 

贈り物を選ぶとき、まずは相手の顔を思い浮かべ、好きなものや好きなこと、興味があることなど、その方にあった贈りものを頭の中でフル回転させ考えます。 普段は、そう。 そのような選び方なのですが、細部まで使う人のことを考え丁寧に作られた「ふじい製作所の木の匙」にかぎっては、木の匙を愛用してくれそうな方を思い浮かべ、贈り物にしたいと考えてしまいます。 



...続きを読む

 

 

 

DSCG8687.jpg

 

 

 

祖父に贈りたかった「ちろり」

2025.04.21 

 

 

「ちろり」、呼び名が愛らしいお酒を温める道具。 家ではアルミのものを使用しており、ちろりに出会うまでは日本酒は常温か冷酒でとこだわりのようなものがありましたが、年齢を重ねるうちに、寒い時期の温燗(ぬるかん)は体もあたたまり美味しいと感じるように。 やかんでお湯を沸かし火を消し、しばらくしてからちろりを入れ数分。好みの温度にするのはやや難しいのですが、その日その日で違う温度も楽しく思えるように。寒く冷えきった日には少し熱めの熱燗。おでんや鍋と一緒にいただく時は温燗で。



...続きを読む

 

 

 

 

DSCG8470.JPG

 

 贈る喜びを教えてくれた
ブランケット

2025.02.03 

 

 

10年以上前になりますが、結婚祝いのお返しとして、樋口佳苗さんの手織りのブランケットやストールを親族に贈りました。 長年愛用している樋口佳苗さんの手織りのウールのブランケット。 足元をしっかりとあたためてくれ、膝にかけたり羽織ったり、時には首にぎゅっと巻くことも。 常にお店の椅子に掛けてあり、なくてはならない存在でお店にいる時の相棒となっています。 手に触れるたびに柔らかくてあたたかく、使うたびに嬉しい気持ちになります。

...続きを読む

 

 

20241122_7595702.jpg

 

 

 

手放せない一枚。

2024.12.07 

 

 

一度巻くと、手放せない1枚。 驚くほどの柔らかさと軽さが魅力の【Suno&Morrison】のガラ紡のストール。 仕事に行く時に首にぐるぐる。 買い物に行く時にコートの上からささっと。 家の中では、ふんわり軽いので着けていることを忘れるほど。 寒くなると体が緊張し肩こりが出てくるのですが、ガラ紡のマフラーを着けるようになってからあまり気にならなくなりました。 手紡ぎのようにふわふわとした糸は、ガラ紡機と呼ばれる紡績機で紡がれています。 明治時代、糸が貴重だった時代に落ち綿を無駄にしないよう、再び糸として使えるように作られました。

...続きを読む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NEW

ー 作り手のこと ー 

 

 

   

 

DSCG8268-2.jpg

 

 

 

飾る和紙  

2024.12.21 

 

 

石川県 中能登町で和紙制作を行う紙すき工房【ののわし】の松尾明香さんは、野に咲く草花で和紙を作られています。  立体的な作品や色鮮やかな花々、時には異素材を和紙で包んだアートのような作品など幅広く手がけられています。今まで手紙や葉書などは好んで和紙を使っていましたが、【ののわし】の和紙に出会ってからは和紙を部屋に飾るという楽しみが増えました。  我が家に迎えたのはリビングのソファーの横壁に掛けた1枚の和紙のパネル。 みょうがの葉で作られた和紙は、植物の繊維が積み重なった表情がなんともいえず、漆喰の壁や空間にすっと馴染んでいます。...続きを読む

 

 

 

20230630_7285979_2.jpg

 

 

 

ザクロ文庫へ  

2023.07.10 

 

 

ザクロの花が咲く6月に初雪・ポッケさんのスタジオとshop &gallary がある「ザクロ文庫」へ。石川県金沢市の田んぼに囲まれたお住まいの奥に土蔵を改修した「ザクロ文庫」があります。「ザクロ文庫」では、初雪・ポッケさんの指輪やブローチなどが並べられ、立体作品も置かれています。コレクションの品々もあり、初雪・ポッケさんの世界観を見て触れて感じられます。



...続きを読む

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 - STORY - 
 

 
 

 

シーズンセレクト(10) 

 

and more... >

20230905_7326538.jpg

秋の始まりは足元から     

2023.09.07   

【blog】和ハーブで体を整える

和ハーブで体を整える     

2023.08.11   

DSCF5302.jpg

wedding gift           

2023.06.25 

DSCF4986.jpg

父へお贈り物           

2023.05.27

 

 

作り手のこと(7) 

 

and more... >

 

20230630_7285979_2.jpg

ザクロ文庫へ        

2023.07.10  

アセット 197.jpg

土田和茂さんの漆のうつわ  

2023.04.01 

アセット 190.jpg

松田敦子さんの 焼菓子    

2023.02.08  

アセット 192.jpg

長尾桃子さんの漆箸     

2023.01.19

 

 

 

伝えたいモノ(8) 

 

and more... >

 

【blog】 気分に合ったコースター

気分に合ったコースター     

2024.10.26

DSCF7858-2.jpg

記憶に残る引き出物     

2024.08.16

【blog】 香りの記憶

香りの記憶      

2024.07.11

20221124_7143434.jpg

モレスキンのこと      

2022.11.24

 

 

 

お店のこと(4) 

 

and more... >

 

20201211_6578403.jpg

贈り物の箱

2020.12.11

20210710_6768480.jpg

ラッピングのイラスト

2020.06.28

20200601_6380443.jpg

お店のこと

2020.05.22

20200601_6380349.jpg

まわりの風景

2020.05.22