news > 3ページ -  

 

news

【blog】あたたかな布物で体をあたためる

2022.11.10

DSCF2744.jpg

 

 

好日用品店のホームページのブログを更新しました。
画面左上のmenuのblogからご覧いただけます。

 

寒くなると体が冷え、気持ちまで縮こまってしまいます。体が冷えるなと感じたら、体の部分で首がつく箇所をあたためる。「首」「手首」「足首」この3箇所をあたためることは大切です。あたたかなウールのストールに、手首まである手袋、そして厚手のあたたかな靴下。ウールは空気を含んであたたかく、体も心も優しく包みこんでくれます。あたたかな布物で体をあたためてあげる。簡単に思えますがとても大切なこと。


お気に入りのあたたかな布ものを支度して、これからやってくる冬に備えましょう。 

くわしくはこちらから  

 

【blog】時間をかけて料理を楽しむ

2022.11.04

1EC651DB-7860-45E4-9C20-28A15E9D60BE.jpeg

 

 

好日用品店のホームページのブログを更新しました。
画面左上のmenuのblogからご覧いただけます。

食欲の秋、いつもの料理や食事に何かをプラスすることで、いつもとは違った楽しみを見つけることができます。 キッチンクロスはお皿を拭くだけではなく、半分に折ってプレイスマットに、さらに半分折ってティーマットに。 クタクタっとなったクロスは、パンくずやお茶がこぼれても気になりません。 クロス1枚でいつもとは違った雰囲気を味わえます。 蒸し鍋も、いつもと素材は同じでも違った調理を楽しめます。 実は簡単で、下の段に水を入れて沸騰させ、上の段に蒸したいものをのせるだけ。 栄養分をできるだけ逃さず美味しく食べられます。 その他にも、大皿に木のサーバーやスプーンを添えたり。 何かをプラスすることでいつものお料理や食卓が楽しくなります。

 

くわしくはこちらから  

 

【blog】ゆっくりとお風呂に入ってリラックス

2022.10.27

ゆっくりとお風呂に入ってリラックス

 

 

好日用品店のホームページのブログを更新しました。
画面左上のmenuのblogからご覧いただけます。

秋に入り、ぐっと気温が下がり寒くなってきました。 季節の変わり目は、温度変化に体がなかなか慣れず、体がだるく感じたり疲れがたまったり。 そんな時は、ゆっくりとお風呂に入ってリラックス。 良い香りのバスソルトや石鹸を使ったり、バスブラシを使ってマッサージをしたり、ホットタオルをして顔をあたためるなど。 自分の不調や疲れに向き合い、体をメンテナンスしてあげることはとても大切です。 血行をよくしリラックスすることでは、良質な睡眠にもつながります。 体の不調を少しでも感じたら、ゆっくりとお風呂にはいるのがおすすめです。

 

くわしくはこちらから  

 

【blog】心も体も満たされる美味しいおやつ時間

2022.10.13

スクリーンショット 2022-10-16 21.12.20.png

 

 

好日用品店のホームページのブログを更新しました。
画面左上のmenuのblogからご覧いただけます。

秋になって、あたたかい飲み物やおやつがさらに美味しく感じます。 いつもより、ゆっくりと味わって食べる時間は心も体も満たしてくれます。 普段は、さっとすませてしまうおやつ時間。 使いたくなる道具やお気に入りの器があるとよりいっそう楽しい時間へと変わります。 あると便利なナイフやコーヒーブラシ、手にすっぽりと収まるカップがお店に並んでいます。 お気に入りの器や道具を使って、楽しい時間をゆっくりとお過ごしください。 

 

くわしくはこちらから  

 

【blog】アロマでゆっくりとした時間を

2022.10.07

DSCF1037のコピー2.jpg

 

 

好日用品店のホームページのブログを更新しました。
画面左上のmenuのblogからご覧いただけます。

10月に入り、やっと涼しくなり過ごしやすくなりました。

長く感じられる秋の夜長。 自分のために使える贅沢な時間でもあります。 疲れた体をいたわり心身をほぐしてリラックス。 アロマ効果のあるキャンドルやボディオイル、デュフューザーがお店に並んでいます。 普段、香りを身につけないという方も良い香りにはリラックス効果があり深い呼吸につながります。 体の疲れを感じたら、良い香りとともにマッサージがおすすめです。 秋の夜長、良い香りとともにゆっくりとした時間をお過ごしください。

 

くわしくはこちらから  

 

1 2 3 4 5 6 7 8